授乳はお子さんとの大切なスキンシップですが、様々な事情で断乳を考えているママも多いですよね。 断乳というと前もって言い聞かせをしてステップを踏んで断乳していくのが理想的です。しかし、様々な理由で「いきなり断乳しなければな […]
離乳食に製氷皿が超便利!使う際のコツから取れない問題まで全網羅
育児にも慣れ、予防接種のラッシュも落ち着いてきたころにやってくるアイツってご存知でしょうか? そう、離乳食です。離乳食って食べてくれるのはとってもうれしいんですけど、食材をすり潰したり、細かく刻んだり、とにかく手間がかか […]
七五三とお宮参りは一緒にでもオッケー!日程決めから初穂料まで
お子さんが産まれるとお宮参りや七五三など、子どもの成長を祝う行事が沢山増えますよね。中には上のお子さんが七五三、下の子が産まれたてでお宮参りをする予定のママも居るのではないかと思います。特に3歳差での出産だと、上のお子さ […]
液体ミルクの温め方!外出先・自宅での温め方と4つの禁止事項
調乳要らずでとっても便利な液体ミルク。お湯や粉ミルクをセットしなくてもいいので、夜間はもちろん、荷物も少なく済んで外出にもとっても便利ですよね。 液体ミルクは基本的にそのまま飲めるのですが、冬の寒い時期などはお子さんのた […]
【液体ミルク】開封後に余った飲み残しは冷蔵庫で保存できるの?
お湯を沸かす手間もミルクを測る手間も不要な液体ミルクは、便利で使い勝手も良いですよね。けれど「開封したら、子どもが飲みきれずに液体ミルクが残ってしまった…」なんて事ありませんか? 液体ミルクって粉ミルクに比べて価格もお高 […]
手持ち花火は近所の公園でできる?禁止か確認できる2つの方法
夏の風物詩と言えば花火ですね。 大きな打ち上げ花火を見ながら、キンキンに冷えたビールを飲むなんて至極恐悦です!(私だけ…?いや、そう思ってくれる人は多い筈!) けれど、お子さんがいるご家庭では手持ち花火を楽しみたい!とい […]
花火大会にベビーカーって実際どうなの?気をつけるべき4つのマナー
夏になったら楽しみにしているのが花火大会ではないでしょうか。でも、小さな子供がいるとなかなかいく機会が持てないママもいると思います。 私自身、子供がいない時は毎年行っていましたが、ママになってからはしばらくお休み。そして […]
夏休みに旅行に行かない?子供も喜ぶ究極の夏休みの過ごし方はコレ
突然ですが、暑い夏が来るとやってくるお子さんは喜ぶけれどママは大変なものって何でしょう? そう!長い長い夏休みです。せっかくの夏休みですが、ママやパパの仕事の都合で休みが取れなかったりして中々旅行に行けなくてどうしようと […]
夏休みに暇な小学生に人気の過ごし方8選!と暇な時間が重要な理由
子供たちが楽しみにしている長い夏休みがやってきます。でも、夏休みで暇になった小学生を持つママはどうやって過ごさせたらよいか悩む人もいるのではないでしょうか? 私も二人の小学生がおりますが、どこに連れて行こうか、毎日飽きず […]
夏休みにママ友とお出かけ!なんとか楽しむ9つの方法と3つの注意点
夏休みになるとママ友からお出かけのお誘いが…。どうしたらよいか悩むママもいるはず。今まで幼稚園以外で遊んだことのないママからの誘いだと、余計悩みますよね。 私は人づきあいが得意な方ではないので、誘われるとどこで遊ばせて、 […]