保育園の入園準備で大変なのが日々着ていく衣服への名前つけ。少し考えただけでも名前を書かなくてはいけない服は結構な数になるので、正直ストレスですよね。 しかも子供の服はお下がりやフリマアプリで譲る予定の方も多いと思います。 […]
ななみさんの記事一覧
節分の由来や意味を子供向けに簡単解説!2月3日の起源が深すぎた
2月3日は節分ですね。我が家の子供たちは鬼のお面を被った大人を豆で退治するという節分定番の豆まきをまだしたことがありません。 それは3歳の長男が怖がりで、鬼のお面を見ると泣き出してしまうからです。1歳の長女はまだ鬼が怖い […]
豆まきの由来と意味を子供向けに簡単解説!実は祈りの儀式だった
節分といえば豆まき。保育園などでも豆まきの催しが行われるので馴染み深い行事ですよね。 私には3歳の男の子と1歳の女の子がいます。特に3歳児はなんにでも興味を示す年頃で、頻繁に「なんで?なんで?」と聞いてきます。 よっても […]
鏡開きの意味や由来とは?子供に説明するため4行にまとめた
お正月飾りの代表といえば鏡餅ですよね。私は毎年実家で、年末に鏡餅を手作りしています。今年も子供たちと一緒に鏡餅を作りに行く予定です。 でも今年は1つ不安なことが。それは3歳の長男の「なんで?どうして?」攻撃。実は私、毎年 […]
1歳のお年玉の相場は?おもちゃなどのプレゼントの方が良い?
1歳くらいの小さな子だと「お年玉ってどうしたらいいのかな?」と頭を悩ます人も多いですよね。私の場合は3歳の長男と1歳の長女にまだお年玉を渡したことがありません。 でも「それでいいのかな?」とふと疑問に思い 1歳の子へのお […]
お年玉は何歳まであげる?甥姪にやめると伝える時期と方法とは
お正月といえばお年玉。可愛い我が子や身内の子等には何歳になっても渡してあげたいと思うもの。 しかし現実はそうもいきません。お年玉の金額は渡す子の年齢に比例して上がっていきますし、お年玉をあげる相手が複数いる方も多いと思い […]
お年玉は何歳からあげる?年齢から金額まで相場を徹底調査!
子供の頃はあんなにドキドキわくわくしたお年玉。でも大人になると悩みの種になってしまうから悲しいもの。 私は息子と同い年の姪がいるのですが、姪に渡したお年玉の額より息子が貰ったお年玉の額の方が多く入っていて「しまったー!」 […]