さとみいさとみい

こんにちは。ピカピカ小学1年生の長男と自由過ぎる3歳次男の母、さとみいです。

日本中がおうちでの生活を強いられたこの春、日中弟がお昼寝しても、兄はほとんど寝ることはなく、その間に工作やひらがなの練習をして過ごしておりましたが、そんなお兄ちゃんも保育園時代はしっかり2時間はお昼寝するタイプでした!

ところで、保育園での生活に欠かせないお昼寝タイム、ほとんどの園では入園に際して、お昼寝用お布団の持参が必要になります。我が家がお世話になっている保育園は毎週末、お昼寝用のシーツとお布団カバーを持ち帰り、月末の週末1回はお布団すべて持ち帰るというルーティンです。

もちろん、おねしょでシーツが濡れてしまった時は例外ですので、連日シーツ一式持ち帰って洗濯してまた翌日お布団にセッティングして…!なんてこともしばしばありますよねー><!

今思えば、様々な種類のお昼寝用お布団を前にして、

  • お昼寝用お布団って…?どんなの?どれがいいの??

となった5年前が懐かしい(笑)

そこで今日は自身の体験談も交え、お昼寝お布団セットについて徹底的に調べてみました!

これから購入するママさんも、もう購入してしまったママさんは次回のために(笑)、是非参考にしてみて下さい!

保育園のお昼寝お布団セットの選び方のポイント

保育園 お昼寝布団セット おすすめ セット

お昼寝お布団とは、

  • お昼寝用の簡易な寝具

のことです。保育園でのお昼寝タイムは2~3時間。短時間の使用を予め見越した簡易的なお布団セットということですね。

通常のベビー布団は厚めの敷布団で熟睡できる寝心地重視ですが、お昼寝布団は園への持ち運びが便利な下のような要素が満たしてあります。

  • 必要十分な大きさ
  • 軽さ
  • 薄さ

それでは、保育園へのお昼寝お布団セットを用意する時には、どのようなポイントで商品を選べば良いのでしょうか?

 

お昼寝お布団を選ぶ際にポイントになる点はずばり!下の4点です。

  • 保育園の規定に合っているか
  • 持ち運びやすさ
  • 洗濯できるかどうか
  • デザイン

それぞれについて、少し詳しくご説明しましょう。

保育園の規定に合っているか

保育園で使用するお布団は、入園に際して用意するアイテムとして指示があります

例えば…、敷布団のみ or 敷+掛け布団、枕は要 or 不要、キャラクターNGなどなど。

園によりまちまちですが、細かい規定があることもありますのでしっかりと確認しましょう。

さとみいさとみい

因みに、我が家の例では、敷+掛け布団・枕不要・キャラクターNGでした。

持ち運びやすさ

保育園で必要なお昼寝お布団セットの選び方のポイントは?おすすめはこれ!

これも保育園によりますが、毎週末持ち帰って月曜日にまた持ってくるということも多々あります。

歩きでも自転車でも、子どものピックアップ時にお布団も一緒に持って帰るというのはなかなか重労働です!

何はなくとも、軽くてコンパクトにまとめて持ち運びしやすいものを!

洗濯できるかどうか

保育園時代というものは、トイレトレーニングの真っ只中ですねー。

失敗が少なくなってきた子でも、お昼寝中におねしょ…というのはよくあること。じゃぶじゃぶ洗えるというだけでママのストレスも軽減されることでしょう。

いつでも清潔なお布団でお昼寝させてあげたいですしね!

デザイン

お友達とお布団を並べてお昼寝するんですもの、お気に入りのお布団でご機嫌に気持ちよくお昼寝して欲しいですよね。

シーツのデザインは多種多様!もしキャラクターNGだとしても、じゅうぶん好みのものを選べると思います。洗濯したり持ち運んだりするママの好みで選ぶのも良し、子どもと一緒に選ぶのも良し!

さて、ここまではお昼寝お布団セットを選ぶときのポイントを見てきました。

では具体的にどんなお布団があるのか!次でおすすめのものをご紹介しましょう!

おすすめのお昼寝お布団はコレ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

りんたろう(@bokurintaro)がシェアした投稿

保育園でのお昼寝お布団を選ぶポイントをおさえた上で、早速、色んなお布団を見てみましょう!

数あるお昼寝お布団セットの中から、おすすめのものをご紹介しましょう。

さとみいさとみい

実際に私が購入したものもありますー!

PUPPAPUPO

掛布団・敷布団まで全て洗濯機で洗えます!おねしょした時も勿論ですが、子どもたちはお昼寝中に汗をかくこともよくあるので、シーツやカバーだけでなくお布団も洗えるのは魅力的です。

専用の大きめ洗濯ネットもついているようです、素敵。

さとみいさとみい

お布団サイズの大きいネットはお家にないので嬉しい!!

敷布団カバーについてる耳が何気に可愛い~!!

レビューもなかなかの高評価☆

保育園で必要なため購入しました。

  • 三つ折り、二つ折り出来るもの
  • 撥水バッグがついてる
  • 丸洗い可能
  • 出来ればシンプルかわいいもので
  • お手頃お値段

上記でこちらに即決。三つ折り、二つ折りに関してはマットが折れているわけではなく、癖付けていく感じですね。全く折れないよりかは折りやすので良しです。洗濯ネットがついてるのもありがたいですね。

2歳娘が保育園で使ってます。シンプルなデザインに、耳がついてるのがさりげなく可愛いです。クッションも厚み十分。毎日ちゃんとお昼寝してもらえてるようです。グレーの撥水バッグが何気に良いです。デザインも機能性も布タイプより満足です。

引用:Rakutenみんなのレビュー

ココデシカサンデシカ

こちらも全部洗える、持ち運びに便利な撥水加工のバッグ付き5点セットです。

敷布団は固綿でできているマットレス。三つ折りや小さく折り畳むことはできませんが、立て掛けて干せるので、湿気対策には良いかもしれませんね。

カバーのデザインは派手じゃないくソフトな色合い、でもとってもキュートなイラストで癒されます!

またまたこちらもレビュー高評価!

  • 敷きパッドも掛布も全部全部洗えるのと、サイドのファスナーでカバーをつけれるのでこちらにしました!バッグもナイロンで雨の日でも安心。
  • 雲柄が写真通りの可愛さで、防水カバーもついていて大満足です☆
    心配していた布団の暑さも、持ち運ぶには薄すぎず厚すぎずちょうどいい感じです(^^)
    あと掛け布団カバーをボタンで止められるところがいいです!

引用:Rakutenみんなのレビュー

Hash Ku De

敷布団が2タイプから選べるというのが大きな特徴です。
  • 2歳以上に推奨の中綿たっぷりボリューム満点柔らかい園児用
  • 0歳からは固綿タイプで寝返りがうちやすく窒息の危険性を回避した赤ちゃん用

もちろん撥水加工の通園バッグ付きで全アイテム日本製というのも嬉しいですね。5点どれも洗濯可です。

レビューもやはり高評価

  • 日本製、飽きのこないこどもらしいポップなデザイン、敷布団の厚み、洗濯機可、枕無し、撥水加工バッグ付きなどが購入の決め手でした。実際商品が届き、敷布団もフワッフワ、シーツの柄や色味など写真と変わりなくカラフルでとても可愛いです。
  • 敷布団は赤ちゃん用にしました。試しに寝かせてみると、下まで沈まずに寝心地も良さそうでした。
  • 布団はしっかりしていますがとても軽く、防水バッグも肩にかけやすいので、持ち運びもとても楽です。

引用:Rakutenみんなのレビュー

エムールベビー

全て洗える5点セットでこの価格は、ぴかいちのコスパではないでしょうか!
シンプルで優しい柄のシーツも、ありそうで意外に見つからないのですよー。
さとみいさとみい

私のお昼寝お布団デビューがこちらの商品でした!

長男が1歳の時に購入して毎日保育園で使用し、さすがに年長になる頃には敷布団もヘタり、シーツにカビも発生したため(←これは私のズボラのせい?笑)、買い換えましたが、4-5年お世話になりました。

当時購入した時は、「敷布団薄い…。」というのが正直な感想でしたが、他のお友達のお布団も似たような感じの物もありましたし、息子も気に入って使っていましたのでOK。
最初こそ「寝心地は…?」と若干心配したりしましたが、薄くて軽くて柔らかく、持ち運びしやすいので便利でしたー。

東京西川

お布団では老舗の東京西川のお昼寝布団セット。枕とピローケースまで付いた7点セットです。

アンパンマンやトーマスなどのキャラクターを選べるカラフルなカバーのセットですので、子どもが喜ぶのは間違いありませんね!園の規定さえクリアすればOk。

撥水加工はありませんが、持ち運び用のバッグも勿論ついてます。

レビューでも、やはりキャラクターが人気のようですね。
  • 大好きなトーマスが、この値段で購入出来てとても嬉しいです。)発送も早くてよかったです!ありがとうございました。本人は大喜びでした。
  • 敷布団は薄めですが、保育園でのお昼寝には十分です。
  • 色々探しましたが西川ブランドとカバーの綿100%
    そして私がスヌーピーが大好きなので迷わず決めました。

ディズニー

大人気ディスニーのキャラクターから選べる 、枕とピローケースまでの7点セットです。

キャラクターの柄物だけにカバーの生地プリント・裁断・縫製まで全て日本製というのは安心ですね。

持ち運び用のバッグ(撥水加工のシンプルブラウン Or  キュートなキルト生地)と、まくら(通気性バツグンのパイプまくら Or 柔らかいポリエステル綿まくら)を選べるそうです。

レビューも安定の4ポイント越え

  • 保育園の指定でカバーを紐で留めるタイプはダメで、カバーがファスナーだったのも購入の決め手でした。
  • カバーも綿100%の日本製で柄も可愛く、少しお高めですがこちらにしてよかったです!
  • マットが満足の厚みで良かったです!
  • 収納袋は撥水の物にしたので保育園に持っていくのに雨の日でも安心です。良い品物です!

引用:Rakutenみんなのレビュー

フジキ

オリジナルのデザインが可愛いこちらのセット。日本製の品質と、お昼寝用と言えど寝心地にこだわった敷布団に惹かれます。

これまでご紹介した商品は”全て洗濯可能”がウリですが、フジキのこの商品は、「敷布団はお洗濯できません」をあえてウィークポイントとして挙げています。

  • 固わた敷ふとんは厚さ3センチ、重量800グラムの固綿を使用し、しっかりしておりますが、お洗濯ができません。

誰もが最初は感じる「敷布団、うっす…」という、お昼寝布団としては避けられない宿命に逆らった努力の表れだと思います(笑)

寝心地重視派のお子様には持ってこい!だと思います。

レビューより↓

  • 敷布団の厚さが決め手! 保育園などのお昼寝には充分だと思います。
  • 日本製なのも安心して子供に使わせる事ができそうです。
  • 綿100%で探し、こちらの布団を見つけました
    初め派手かなと思いましたが、実際に見てみると子供の物なのでこれぐらいでもかわいいと思います
    他のお店で見るものは敷き布団がペラペラでしたが、こちらの物は厚みがあり寝心地が良さそうです

引用:Rakutenみんなのレビュー

 

どのお布団セットもそれぞれ特徴があって選ぶのに苦労しそうですね(笑)。

人気キャラクターものも可愛い!子どものお気に入りがあれば即決しそうですが…、数年使うことが前提なこともお忘れなく。ママの好みなら有りですが、子どものブームは移り変わりが早いです…><。

私個人的な好みから言うと、エムールベビーは既に体験済みで、ほのぼのとしたシンプルなデザインと柔らかなお布団も満足。カバーはファスナーでもボタンでもなく紐で結ぶタイプ、というのもノスタルジック(笑)で好みでした。

が、お昼寝お布団をまた購入する機会があれば、次はHash Ku Deの物を購入してみたいです!

敷布団が2タイプから選べるというのがやはり魅力的。我が子に快適なお昼寝タイムを過ごして欲しい、赤ちゃんのママにとっても幼児キッズのママにとっても、親切な心遣いですよね!

さて、お昼寝お布団セットについて詳しく見てきました。最後にまとめてみたいと思います。

【まとめ】保育園のお昼寝布団セットの選び方は?

保育園 お昼寝布団セット おすすめ セット

保育園のお昼寝布団とは、短時間の睡眠用に且つ持ち運びに適した簡易的なお布団セット。

まとめます。

 

選び方のポイントは下の4点。

  • 保育園の規定に沿っているか?まずは要チェック!
  • 頻繁だと毎週末、少なくとも月に1回は持ち帰り、再び持参。持ち運びやすいものを!
  • 汗やおねしょで汚れるので、洗濯できるか?清潔に保てるか?は重要!
  • デザインは毎日のお昼寝タイム、気分をアゲることにもつながります!

いづれの商品もそれぞれに特徴がありますので、悩みつつ(笑)ショッピングを楽しんでみるのは如何でしょうか?ママとお子さんの好みに合うベストが見つかるかもしれません!

お気に入りのお昼寝布団でオヤスミできる、楽しい保育園生活が早く戻ってきますように!