ゆーままゆーまま

こんにちは。授乳期が終わったのに、子ども達の素敵な寝相で目が覚めるゆーままです。

子どもの泣き顔、そしてかっちかちになるおっぱいの痛みを超えて成功した断乳。「よし、ぐっすり眠れるぞ!」と思いきや、断乳したにも関わらず続く夜泣きにヘトヘト…。こんなママもいらっしゃるのではないでしょうか?

かくいう筆者の私も3度の断乳を経験しました。3人とも断乳自体は結構スムーズにいったのですが、一番下の娘については、断乳後も短期間ではありますが、夜泣きがありました。酷い時には3時間に1回(新生児かよ!笑)…。3人ワンオペ状態の私が次の日亡者と化したのは言うまでもありません…。

おっぱいという最強アイテムがなくなった断乳後の夜泣き程、こちらが泣きたくなるものはありません。いや、もうその気持ち痛いほどわかります!そこで、断乳後の夜泣きに対して何か対策はないのか、そしていつまで続くのかという疑問について徹底的に調べましたので紹介します!

これを読んで断乳後の夜泣きにも万全の態勢で挑みましょう!


スポンサーリンク

断乳後、夜泣きはいつまで続く?経験者の声

断乳後 夜泣き ひどい なくならない いつまで 夜中起きる 1歳 10ヶ月 失敗 悪化 寝かしつけ 対策 対処 放置

まずは実際に断乳後の夜泣きを経験した先輩ママたちの体験談を紹介していきましょう。

断乳後の夜泣き神話を信じるも…

上の子は1歳8ヶ月で断乳しましたが、2歳半まで夜泣きがありました。私も睡眠不足による体力の限界を感じて「断乳したら夜泣きがなくなる神話」を信じて断乳をしましたが、何も変わらず・・・。おっぱいはすぐに諦めてくれたのに、全然だめでした。6歳の今でもたまに起きて泣きます(笑)でも2人目は断乳6日目から、朝までぐっすりタイプに変身してくれて驚きました!だから寝る寝ないは、個性なのかなと思います。

引用:Yahoo!知恵袋

成功したかと思いきや!

うちはひどい夜泣き(ピーク時は10分20分単位で夜泣きが発生して私は徹夜状態でした)だったので、断乳を決心した時は寝てくれるかと期待しましたが、2,3日はぐっすり寝たものの、すぐ再開しました。もともと寝るのが下手な子は、断乳しても意味が無いようです…。
夜泣きの回数もそれほど変わりませんでした。とても神経質な子なので、日中の興奮はかなりの刺激になるようです(こちらからすると些細なことでも、敏感な子には過激なようです)大きくなるにつれ減っては来ますが、一回分がパワフルになったりしますね。ちなみに、2歳半まで夜泣きがありました

引用:Yahoo!知恵袋

完全に夜泣きはなくならず…

うちは今二歳で、1歳2ヶ月くらいで断乳しました。夜泣きは減りはしましたけど、なくなりはしません。一晩に5、6回はあった夜泣きが、2、3日に1回程度になりました。

引用:Yahoo!知恵袋

新生児育児と重なりげっそり

私も断乳したら夜ぐっすり寝てくれると期待して1歳4ヶ月で断乳しましたが、2歳半までほぼ3時間ごとに泣いてましたよ。2歳3ヶ月のときに二人目が生まれたので、上の子の夜泣きと下の子の夜泣きが交互だったり同時だったり、数ヶ月は悲惨でした。そんな上の子も3歳頃から、朝まで一度も起きずにぐっすり。揺すっても起きないくらい爆睡ですよ。今は下の子が1歳3ヶ月ですが、こちらも3時間ごとに泣くので、私は3年半くらい3時間以上連続して眠ったことないです(泣)

引用:Yahoo!知恵袋

このように、先輩ママ達の実体験からも分かるように、断乳後の夜泣きはお子さんの性格や発達によってかなり個人差があります。ですので一概に「夜泣きは○○まで!」とは簡単には言えません。

我が子たちも皆、断乳後に夜泣きすることもありましたが、現在小1の長男と年少の次男に至ってはほぼ夜通し爆睡(長男に至っては地震が来ても起きません…汗)。もうすぐ2歳になる長女についてはときおり夜泣きまではいかなくとも、唸ったり寝ぼけて起き上がる事があるくらいです。

そう、夜泣きは確かにいつかは終わるのです。けれど夜泣きって精神的に来るんですよね。いくらかわいい我が子といえどイライラしてしまうのも分かります。

ゆーままゆーまま

横でいびきかいてる旦那を見るとなおさらですよね!笑

ではなぜ断乳後も夜泣きがあるのか、その原因についても次で詳しく紹介していきましょう!


スポンサーリンク

断乳後の夜泣き、考えられる原因は?

断乳後も続く夜泣きの原因として考えられるのが次のような可能性もあります。

  • 昼夜混乱
  • 断乳のぶり返し
  • 環境の変化による情緒の乱れ
  • 体調不良の前兆

ではそれぞれ詳しく見ていきましょう。

昼夜混乱

こちらは断乳をしなくても言えることです。小さなお子さんは夜目が覚めた時に、夜なのか昼なのかわからず、混乱して泣いてしまうことが多々あります。大人もぐっすり眠ると、昼か夜かわからなくなる時ありますよね。それと一緒です。
一度目が覚めてしまうと、睡眠が浅くなり、熟睡できないので更なる夜泣きにつながってしまうこともあるのです。

断乳のぶり返し

断乳が成功したかに思えても実はおっぱいを忘れていないお子さんもいます。おっぱいは精神安定剤という役割もありますので、おっぱいを思い出し寂しさを感じて夜泣きにつながってしまうのです。

環境の変化による情緒の乱れ

断乳をする理由はご家庭によってさまざまではありますが、中には下の子の妊娠や、保育園の入園などで断乳をする方もいらっしゃいます。お子さんは環境の変化に敏感です。今までと違った環境に本人も気づかないうちにストレスを感じ、結果として夜泣きで表現するのです。また大きな環境の変化がなくても、日常生活の中で興奮したり、驚いたりすることがあると夜泣きにつながることもあります。

体調不良の前兆

熱が出る前であったり、風邪をひく前って大人も何となく体調に異変を感じますよね。お子さんも同じように体調に変化を感じて夜泣きが起こる場合があります。

このように、断乳後に考えられる夜泣きの原因はさまざまですので、原因を特定することは難しいかもしれません。では、夜泣きが続く時にはどんな風に対処すればいいのか、次で詳しく紹介します!


スポンサーリンク

断乳後も続く夜泣きの対処法はある?

断乳後 夜泣き ひどい なくならない いつまで 夜中起きる 1歳 10ヶ月 失敗 悪化 寝かしつけ 対策 対処 放置

夜泣きにはさまざまな原因がありますが、特に効果的な対処法は次の通りです。

  • 生活リズムを整える
  • 睡眠環境を整える
  • 日中、体を沢山動かす
  • 一緒に寝る、側にいてあげる
  • 優しく見守る
  • テレビやスマホ、電子機器の使い方に注意する

では詳しく紹介していきましょう。

生活リズムを整える

不規則な生活リズムが続くとお子さんの体内時間が狂ってしまい、興奮して寝つきが悪くなったり夜泣きが多くなることもあります。そこで朝昼夜の生活リズムがしっかり身につくよう、朝はできる限り7時までには起きて朝日を部屋に取り入れましょう。また夜も同じ時間帯に眠れるようなリズムだと理想的です。

睡眠環境を整える

お子さんは環境の変化に敏感です。眠る部屋や布団が違うだけでも興奮してしまい夜泣きをしてしまうこともあります。寝室は変えないようにしましょう。また、寝かしつける前に絵本を読んだり、マッサージをしてあげるなど入眠儀式を作っておくとお子さんも安心して穏やかに眠れますのでぜひともおすすめです。

日中、体を沢山動かす

日中はお散歩に行ったり、公園に行くなどして沢山体を動かせるようにしましょう。沢山運動すると、疲れてぐっすり寝てくれるので、夜泣きも少なくなります。ただしお昼寝を沢山してしまうと夜寝つけずに興奮してしまい、夜泣きしてしまうこともありますので注意しましょう。

一緒に寝る、側にいてあげる

お子さんにとって、ママは横にいるだけで精神安定剤です。眠るときにはお子さんの隣で一緒に眠りましょう。あと数年したら一緒に寝てくれなくなります。横でお子さんの寝顔を堪能しておきましょう。

ゆーままゆーまま

中高生のお子さんの隣に添い寝すると(特に男の子)飛び起きるらしいですよ。寝坊しそうな時に良いかもしれませんね。笑

優しく見守る

いくらかわいい我が子といえど、夜泣きはママにとっても辛いものです。こちらもつい「早く寝てよ…」とイライラしてしまうのもよくわかります。

ですが、お子さんはママの気持ちにも敏感です。ママのイライラがお子さんにも伝わると不安で余計に泣いてしまいます。お子さんが夜泣きをしてしまう時も、心を落ち着かせてお子さんを優しく見守ってあげましょう。

テレビやスマホ、電子機器の使い方に注意する

現代の便利アイテムであるテレビやスマホなどの電子機器は、使い方によっては子育てをサポートしてくれる強い味方です。ですが、テレビやスマホなどの画面を見ることによってお子さんが興奮してしまう可能性もあり夜泣きにつながることもあります。

寝る前のスマホやテレビの見せすぎには注意しましょう。

このように断乳後も続く夜泣きには、生活環境や睡眠の環境を変えることが大切です。お子さんそれぞれによって性格なども異なりますので、お子さんに合わせた対処方法を選んで実践してみてくださいね。また、ママの神経も擦り減る夜泣きは、一緒に暮らすご家族のサポートも必要不可欠です。自分一人で頑張ろうとせず、周りの家族に甘えてくださいね。

ゆーままゆーまま

夜泣きで辛い時には、隣でいびきかいている旦那に八つ当たりして起こして巻き込んでしまいましょう!笑

【まとめ】断乳後の夜泣きがひどい!いつまで?

さて、ここまで断乳後の夜泣きについて紹介させていただきましたが、最後にまとめです。
断乳後も続く夜泣きの原因は?

 

  • 昼夜混乱
  • 断乳のぶり返し
  • 環境の変化による情緒の乱れ
  • 体調不良の前兆

 

夜泣きの対処法は?

 

  • 生活リズムを整える
  • 睡眠環境を整える
  • 日中、体を沢山動かす
  • 一緒に寝る、側にいてあげる
  • 優しく見守る
  • テレビやスマホ、電子機器の使い方に注意する

 

いつかはぐっすり寝てくれると思っていても、夜泣きが続くとママもヘトヘトです。紹介させていただいた対処法を参考に、ママだけではなく家族で夜泣きを乗り越えていきましょう!


スポンサーリンク